2017-01-01から1ヶ月間の記事一覧

achates POWER

画像は実用化された数少ない航空機用ディーゼルのユンカースユモ205(wikipedia)ですが、ご覧のように上下に2本のクランクシャフトと一つのシリンダーに対向配置されたピストンがあります。オポーズドピストンエンジンは以前にも何回か(コチラ、コチラ)紹…

HCCIと可変圧縮

当ブログのタイトルは100年以上にも渡って存在続けたピストンエンジンの存続を危惧したものですが、昨年あたりにドイツでは自動車エンジンが2030年から廃絶されるというニュースがあり、危惧がいよいよ現実のものとなりつつあります。 そんな状況の中で”夢…

Honda Riding Assist

”自律走行”に関しては過去に何回か記事がありますが、10年ちょっとの間に急速に発展した車の”自動運転”はいつのまにか”実用になるか”ではなく”いつから実用化するか”の段階になっていることに異論がないと思います。 ホンダがCES2017で発表したいくつかの新…